レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
やる夫はDQ5の主人公に転生したようです、ただし双子で【卑怯もラッキョウもあるものか!】
- 854 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 10:16:13 ID:3xA04+4n
-
僧になれるぐらい豊かな人間しか極楽往生出来ないのはおかしい
ってのが発端だと聞いた覚えがある
- 855 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 10:17:53 ID:N1r5/xgk
-
いい人が極楽に行くのは当たり前
悪い人こそ救うのが仏様のお心なのです
だから念仏唱えましょう
って俺は聞いた
- 856 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 10:41:05 ID:sqMD4BZE
-
『悔い改めた悪人は最初から善人であるよりも高い評価を受けるんだからちゃんと悔い改めよう』っていう優越感を利用した犯罪抑制のための論ではあるんだ
善人が不公平に感じるんじゃないかとは言われるけど、そこに不平を持つ時点でどちらかと言うと善人じゃなく悪人になっちゃうから悔い改めようって話になる
「それでも僕は踏みにじられている善人の権利のために争う! どんな犠牲を払っても善人を権利を取り戻して善人を助けるんだ!」
って奴は自分を善だと思い込んてるドス黒い悪な
- 857 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 10:52:36 ID:TYRECS/b
-
はぁまたど偉い教えどすなぁ
穴掘ってから積んだ石のが高いとは…
またそんな教えの極楽はさぞかし見晴らしが良いんでしょうなぁ
- 858 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 11:00:35 ID:arnjVNS6
-
まま、これい嬢はスレチになっちゃいますので別の話題をば
今回ダイ大での気球見たけど、DQシリーズで馬車・船の他に乗り物はどれくらいあるんでせう?
- 859 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 11:07:54 ID:PtTmo7d9
-
>>858
気球はちょうど発売の4ででた。5で魔法の絨毯、6で島とベッド、7で飛行艇だっけ?
- 860 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 11:14:56 ID:ZN/dyWqN
-
8でキラーパンサー。あとレティス
9は天の箱舟(という名の空飛ぶ蒸気機関車)
10はいろいろあるらしいな(未プレイ)
あと5は天空城とマスタードラゴンにも乗れるな
- 861 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 11:15:48 ID:dER5M8XV
-
ラーミア、ラーミアの子、魔法の絨毯、空飛ぶベッド。
7のアレって飛空艇だっけ?空飛ぶ石だったよーな。
飛空艇は9、あと空飛ぶ銀河鉄道も9.
後はキラーパンサーとかかね。
- 862 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 11:34:24 ID:arnjVNS6
-
>>859-861
dクス
シリーズの作品ごとに結構いろんなバリエーションありますねぇ
他だとロト紋にチラッと出てる家畜化されたおおくちばし?
- 863 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 11:34:54 ID:I/QDfI4H
-
10は大陸ごとに鉄道、んでネタバレだがそれは時間も超える
中央の大陸には船で行く(Ver2)
個人が乗る乗り物としてドルボードがあって皮を色々と変えられる
課金要素だけどクエストで貰えるタダのやつでもバリエーションがものすごくある
他に街ごとに移動できる乗合馬車もあったか
学園都市に行く列車も有る
Ver4以降は知らないな
- 864 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 11:35:38 ID:I/QDfI4H
-
あ、あと空を飛べるドラゴンにも乗れるな、忘れてたw
- 865 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 11:36:17 ID:8rppGhJX
-
トロッコは動く床と同じギミック扱いかな
- 866 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 11:40:34 ID:arnjVNS6
-
トロッコはその時代地域にある浪漫産物ゆえに乗り物扱いしたいトコロですね
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説のトロッコのアクションの良さから魅かれるものがある
- 867 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 11:41:39 ID:qmKaSVun
-
11だとエンカウントでしばき倒した蜂とかにも乗れたな
- 868 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 11:56:57 ID:3xA04+4n
-
ひょうたん島なんてのもあったな
あれ版権とか大丈夫だったんだろうか
- 869 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 12:06:02 ID:buRVs3g1
-
ひょっこりしてなければ良いんじゃねえかな
- 870 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 12:33:57 ID:8if8cuAx
-
さり気なくブラックな設定も一緒だけどねぇw
- 871 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 13:34:35 ID:9ZiGVF5+
-
移動する島って言うと魔界塔士の方を思い出す
あんなに容量が少ないゲームなのに、グライダーとかバイクとか色々出てきてたな
- 872 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 13:54:42 ID:YuL/pWT/
-
なんで…なんで容量が少ないって言うのに「ぱふぱふ」を入れちゃうんですか?ww
- 873 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 13:57:42 ID:I/QDfI4H
-
DQ3のぱふぱふはバグまで産んでしまったからなw
- 874 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 14:36:09 ID:XhbSrIG/
-
タイトル画面やバラモス戦BGMよりぱふぱふイベや水着の方が重要だからな
- 875 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 14:42:48 ID:Y77ZU0/l
-
それを捨てるなんてとんでもない
- 876 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 15:05:03 ID:wcRzBtiP
-
E:童貞
- 877 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 15:59:29 ID:gJyk9M5T
-
11はバリエーション豊富なぱふぱふが堪能できました
- 878 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 16:18:54 ID:TYRECS/b
-
天空ぱふぱふとか思い付いても実装するか?となりました(コナミ感
- 879 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 16:29:52 ID:5pLEIQFy
-
歴代1〜7までのぱふぱふを各地で再現して、さらに11オリジナルの天空のぱふぱふ
しかも連携技「青春の1ページ」でマルティナからもぱふぱふしてもらってるからな
間違いなくシリーズで一番ばふばふを堪能してる主人公よ
- 880 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 16:43:14 ID:CdD9QlAC
-
11勇者「そうか…これが、バフ…!」(デバフ状態
- 881 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 17:15:04 ID:tJidYHSG
-
10だとプレイキャラクターの特技にぱふぱふ(ぱふぱふ屋バージョン?)があるもんなあ
正直ガチムチの男オーガにぱふぱふされて誰得なんだと思わなくはない(個人的な感想)が、特技としては優秀なのがまた
- 882 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 20:22:26 ID:CdD9QlAC
-
筋肉体操の人が荒くれ者コスプレやってたことがあったような、あの人のパフパフなら男でもいいわw
- 883 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 22:25:53 ID:wH0K9fDS
-
アニメ見てふと思ったけど
フレイザードがレオナに使った【伝説の禁呪法】って凍れる時の秘法の亜種?
絶対に壊れないし解けないとか言ってたんだけど
- 884 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 22:44:44 ID:arnjVNS6
-
そうなるとあの時からそういう伏線の仕込みもしていたことになる…オソロシイ
- 885 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 23:20:14 ID:G2WZ8Q+a
-
フレイザードが死んでから溶け始めて、最終的に物理手段で破壊できたから、まだ秘法と比べても低級なのは間違いないだろうけど
- 886 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 23:44:23 ID:arnjVNS6
-
逆を言えればメドローア習得に加えて、凍れる時の悲報亜種?もやれちゃう可能性もあった、と。
………あらためてフレイザードやばすぎる件について
- 887 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/16(土) 23:58:36 ID:3ll6+ifs
-
歴史が無いのがコンプレックスだったから歴史ができるほど経験があったらマジでヤバイ奴になってただろうなぁ
- 888 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 00:00:09 ID:81pv6UOl
-
ここの>>1も成長したフレイザードはとても危険だと以前書いてたね
- 889 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 00:17:19 ID:YiQOCYTt
-
>>889
それマトリフの作中台詞がそれっぽいって話じゃないっけ?
- 890 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 01:22:22 ID:UCXBX9Lq
-
フレイザードは魔法生物だし魔法への親和性習熟性が高いんだろうな
- 891 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 01:57:50 ID:9nsF008X
-
あの性格で魔法系かぁ
いや「実は魔法寄り」なところは納得できるが
- 892 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 02:21:44 ID:bDWT8E6m
-
魔法使いが知的でクールってイメージあるのは、魔法ってのは「勉強しないと使えない」みたいな先入観があるからだと思う
もしも生まれながらに魔法が使える生き物だったら、容赦なく他人に火やら氷やらを叩き込める奴こそが魔法使い「らしい」のではないだろうか
- 893 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 02:48:10 ID:CqbNsVdC
-
なろう系主人公=魔法使い=フレイザード
完璧な理論だな
- 894 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 03:10:50 ID:Ky7jxDuv
-
ハッスルダンス編み出しそう
- 895 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 04:22:34 ID:eemlh1mQ
-
加えてこのクレバーな判断……
ttp://i.imgur.com/yvmkg5m.jpg
- 896 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 05:20:57 ID:zDZh5Vgd
-
あれフレイザードではなくアポロのセリフが不味かったんだろうなあ
フレイザードは男女平等だって言ってたし
- 897 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 08:30:34 ID:5MN/BheV
-
フィンガーフレアボムができるならフィンガーチルトアイスとかできるだろうし
そーすっとフィンガーメテオメドローアとか言って5連メドローア乱れ打ちとか最終的に行きそう
- 898 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 10:01:58 ID:EIuj6wC0
-
>>897
それがマトリフが言ってた最終形態やろね
メラ系とヒャド系の申し子だから、メドローアも使いたい放題だ
- 899 名前:◆vsQyY1yD2Q:2021/01/17(日) 10:04:02 ID:oJpl9C4L
-
┏━━━━━━━┳━━┓┏━┳━┳━━━━━━━┓┏┳┓
┃┏━━━━━┓┃┏┓┃┣━┣━┃┏━━━━━┓┃┃┃┃
┃┃ ┃┃┃┃┃┣━┣━┃┃ ┃┃┃┃┃
┃┃ ┃┃┃┃┃┗┳╋━┫┃ ┃┃┃┃┃
┃┗━━━━━┛┃┗┛┃┏┛┣┓┃┗━━━━━┛┃┃┃┃
┃┏━━━━━┓┃┏┓┣┛ ┻┗┫┏━━━━━┓┃┃┃┃
┃┃ ┃┃┃┃┣┓━ ━┫┃ ┃┃┃┃┃
┃┃ ┃┃┃┃┃┃━ ━┫┃ ┃┃┗┻┛
┃┗━━━━━┛┃┗┛┃┃━ ━┫┗━━━━━┛┃┏┳┓
┗━━━━━━━┻━━┛┗━━━┻━━━━━━━┛┗┻┛
- 900 名前:◆vsQyY1yD2Q:2021/01/17(日) 10:04:12 ID:oJpl9C4L
-
第40話 ひなたの後悔… 誕生!キンググアイワル
のどかとダルイゼン、ちゆとシンドイーネ。
それぞれ因縁が生まれる中
ひなたとグアイワルには無いままビョーゲンキングダムに突入しているな〜と思っていたら
今回こそが因縁の誕生だったのかも?
キングビョーゲンを倒しても、パーツ?みたいなものが残っていたようで
それをいくつも取り込んでキンググアイワルが誕生。
異変に気付いてダルイゼンとシンドイーネも駆け付けますが
シンドイーネはグアイワルがキングとは認めず、キングビョーゲンを探すと去っていきました。
……キングビョーゲンのパーツが他にもある?
それともキンググアイワルが倒された後に、そのパーツを狙うのかも?
キンググアイワルの力は圧倒的で、プリキュアを一蹴した後すこやか市を蝕み
のどか達はビョーゲンキングダムからの脱出を試みます。
その中で、キンググアイワル誕生を手助けする事になってしまった ひなたが落ち込みますが
ニャトラン達によって割と あっさり気味に復活。
これで ひなたにとってグアイワルが倒さなければならない相手となりますが
因縁としては ちょっとインスタント感が……。
中断の影響による尺の都合なのでしょうが、これぐらいの方が ひなたらしいと言えば らしいかも?
ダルイゼンに追撃されつつ、なんとかビョーゲンキングダムから脱出。
既に半分ぐらい蝕まれた すこやか市に戻ったところで次回に続きます……が
次回予告で既にキンググアイワルの 「次」 が出てきてるような……。
三日天下ならぬ一週間天下で終わりそうです、キンググアイワルw
という訳で、予定通り 本日 20:00〜 より 投下を開始します。
- 901 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 10:44:46 ID:Ttxx+cOh
-
キングビョーゲンって文字通り病原そのものだから明確な本体は無くて、宿主が必要なタイプなのでは?
- 902 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 11:01:32 ID:8ESUsSR7
-
浮いてるだけのモヤ扱いw
- 903 名前:名無しさんLive! AAA:2021/01/17(日) 11:08:27 ID:fUL903Iy
-
我が身に宿して、シンドイーネ・ビョーゲン!
…ビョーゲン・シンドイーネのほうが語呂良い?