現在ディレイモードです。
このモード時は、通常ブラウザでの閲覧が最新50レスまでに制限されます。
スレを最初から見たい場合は
こちらから閲覧できます。
更新は低優先度で行われるため、実際のスレと内容が異なる場合があります。
幽霊と悪霊の法律系試験のカンペもどき大作戦─民法バージョン
- 1 名前:お化け◆yCLYSiANIU:2024/07/19(金) 21:55:20 ID:erC1ivFF
-
_,,、、-‐‐‐‐- 、.,_
_、-'' ` ´''‐ ,_
_、‐` /\ ´'‐,_
、 ` / \ ^ _
、` / \. ´ ,
,` ___/ \___ ´_
,` ___,∠_________\__ ',
. ,′ '.
; :
! γ ⌒ヽ γ ⌒ヽ .i
! i .i i i .i このスレは幽霊と悪霊が法律系試験の知識の要点をまとめて、
! ゝ ___,ノ ゝ ___,ノ .i カンペもどきを作るというのがメインの1の個人的な趣味のスレです。
! i
! i ミスがあれば修正したり、改正の追加なども行っていきます。
! ャ──────ァ i
! \ / i
! \ / i
! \/ i
- 2 名前:お化け◆yCLYSiANIU:2024/07/19(金) 21:56:18 ID:erC1ivFF
-
1
「信義誠実の原則(信義則)」
___
/ \
/ ,へ ヽ
l ニニ∠_\ニ l 「信義則」とはこの社会でお互いに相手の信頼を裏切るような事をせず、誠実に行動しましょうってこと。
l ○ .○ l
l ▽ .l
l l
ll .l i .l l
乂ノ 乂ノ /
≧=‐┐ ┌‐=≦
{ └〜⌒ゝ
 ̄`〜'⌒
, -‐- 、
γ =△= ヽ
l ○ ○ l 条文は民法第1条の「基本原則」の2。
l △ l ただ、試験対策だと条文問題が問われることはほぼないよ。
弋∪ ∪ノ
` ┐┌ ´
`〜⌒
(基本原則)
第一条 私権は、公共の福祉に適合しなければならない。
2 権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
3 権利の濫用は、これを許さない。
- 3 名前:お化け◆yCLYSiANIU:2024/07/19(金) 21:57:18 ID:erC1ivFF
-
2
,.:-‐-:.、
γ::::::::=△=ヽ
l::::::::○:::::○l 宅建や行政書士、予備試験だと判例が問題文で問われるね。
〜〜 l::::::::::トェェェイ:l
〜〜 弋:::::∪:::::::::∪
` ┐┌ ´
⌒〜'゙
1 最判昭和62年10月30日「青色申告課税処分事件」
2 最高裁判所平成19年12月13日判決「公務員の失職事由と信義則」
3 最判昭和56年1月27日「宜野座工場誘致事件」
4 「契約締結上の過失責任」
- 4 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 21:57:58 ID:erC1ivFF
-
3
_,,、、-‐‐‐‐- 、.,_
_、-'' `:::::::::::::::::::::::::::::::::::::´''‐ ,_
_、‐`:::::::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::::´'‐,_
、 `:::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::^ _
、`::::::::::::::::::::::::::::/ \.:::::::::::::::::::::::::::´ ,
,`:::::::::::___/ \___:::::::::::´_
,`:::::::::::::::___,∠_________\__::::::::::::::',
. ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'. 「青色申告課税処分事件」
;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
!::::::::::::::::::::::::γ ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::γ ⌒ヽ::::::::::::::::::::.i 1については判例は租税法律関係について、信義則の適用は慎重だってこと。
!:::::::::::::::::::::::::i .i::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::.i その上で「納税者の信頼を保護しなければ正義に反するといえるような
!::::::::::::::::::::::::::ゝ ___,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ ___,ノ:::::::::::::::::::.i 特別の事情が存する場合」には適用の余地を残してる。
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i キーワードは「信頼の保護」と「特別な事情」だね。
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::/エ二エ二エ二エ二エ.\::::::::::::::::::::::::::::i ちなみにこの裁判では特別な事情は認められなかったよ。
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::|二エ二エ二エ二エ二エ二|:::::::::::::::::::::::::::i
_,,、、-‐‐‐‐- 、.,_
_、-'' ` ´''‐ ,_
_、‐` /\ ´'‐,_ 「公務員の失職事由と信義則」
、 ` / \ ^ _
、` / \. ´ , 2については本来、禁固以上の刑を受けた公務員は失職扱いになるんだ。
,` ___/ \___ ´_
,` ___,∠_________\__ ',
. ,′ '. で、それを隠して27年近く給料貰って仕事に勤めた職員を
; : 国が失職したと主張するのは、信義則に反するか、
! γ ⌒ヽ γ ⌒ヽ .i どうかを問うた裁判なんだけど、裁判所は信義則に反しないと言ってるね。
! i .i i i .i
! ゝ ___,ノ ゝ ___,ノ .i 権利の濫用には当たらず、国の失職扱いは認められたってわけ。
! i
! i
! ャ──────ァ i
! \ / i
! \ / i
! \/ i
- 5 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 21:58:40 ID:erC1ivFF
-
4
_,,、、-‐‐‐‐- 、.,_
_、-'' `:::::::::::::::::::::::::::::::::::::´''‐ ,_
_、‐`:::::::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::::´'‐,_
、 `:::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::^ _
、`::::::::::::::::::::::::::::/ \.:::::::::::::::::::::::::::´ ,
,`:::::::::::___/ \___:::::::::::´_ 「宜野座工場誘致事件」
,`:::::::::::::::___,∠_________\__::::::::::::::',
. ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 3は「地方公共団体が損害を補償するなどの代償的措置を講ずることなく、
!::::::::::::::::::::::::γ ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::γ ⌒ヽ::::::::::::::::::::.i 施策を変更することは、それがやむをえない客観的事情によるのでない限り、
!:::::::::::::::::::::::::i .i::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::.i 当事者間に形成された信頼関係を不当に破壊するものとして違法性を帯び、
!::::::::::::::::::::::::::ゝ ___,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ ___,ノ:::::::::::::::::::.i 地方公共団体の不法行為責任を生ぜしめる」と判決が下された。
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::───────:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
_,,、、-‐‐‐‐- 、.,_
_、-'' `:::::::::::::::::::::::::::::::::::::´''‐ ,_
_、‐`:::::::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::::´'‐,_
、 `:::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::^ _
、`::::::::::::::::::::::::::::/ \.:::::::::::::::::::::::::::´ ,
,`:::::::::::___/ \___:::::::::::´_
,`:::::::::::::::___,∠_________\__::::::::::::::',
. ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.
;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
!::::::::::::::::::::::::γ ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::γ ⌒ヽ::::::::::::::::::::.i
!:::::::::::::::::::::::::i .i::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::.i
!::::::::::::::::::::::::::ゝ ___,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ ___,ノ:::::::::::::::::::.i 逆からいうと損害賠償をするなどの「代償的措置を講ずる」ことで、
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 決定された「施策を変更する」ことは可能だってこと。
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::|\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::i この判例、予備試験と行政書士試験で結構出る確率が高いよ。
!:::::::::::::::::::::::::::::::::|\|二エ二エ二エ二エ二|/|:::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::|\ /|::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::\|二エ二エ二エ二エ二|/:::::::::::::::::::::::::::i
- 6 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 21:59:26 ID:erC1ivFF
-
5
_,,、、-‐‐‐‐- 、.,_
_、-'' ` ´''‐ ,_
_、‐` /\ ´'‐,_
、 ` / \ ^ _
、` / \. ´ ,
,` ___/ \___ ´_
,` ___,∠_________\__ ',
. ,′ '. 「契約締結上の過失責任」
; :
! γ ⌒ヽ γ ⌒ヽ .i 4についてだけど、契約する前の交渉、準備段階でも充分な理由もなく一方的に打ち切ると、
! i .i i i .i 過失責任を問われて損害賠償請求されるってこと。
! ゝ ___,ノ ゝ ___,ノ .i
! i これもいくつか判例、裁判例があるね。
! i 有名なのが最高裁昭和59年9月18日判決の「契約締結上の過失」だよ。
! /\ i
! / \ i
! / \ i
! '゙──────` i
昭和59年9月18日「?契約準備段階における信義則上の注意義務違反を理由とする損害賠償責任が認められた事例」
ttps://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=62928&hanreiKbn=02
|
|-‐- 、
| =△=ヽ
|○ ○l 上記の判例がそうだね。
| ▽ l
|ノ ∪
|┐┌ ´
|〜'゙
|
裁判要旨
マンシヨンの購入希望者において、その売却予定者と売買交渉に入り、その交渉過程で歯科医院とするためのスペースについて注文を出したり、
レイアウト図を交付するなどしたうえ、電気容量の不足を指摘し、売却予定者が容量増加のための設計変更及び施工をすることを容認しながら、
交渉開始六か月後に「自らの都合により契約を結ぶに至らなかつた」など原判示のような事情があるときは、購入希望者は、
当該契約の準備段階における「信義則上の注意義務に違反」したものとして、
売却予定者が右設計変更及び施工をしたために被つた損害を賠償する責任を負う。
参照法条
民法1条2項,民法415条,民法第3編第2章第1節第1款契約の成立
- 7 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:00:14 ID:erC1ivFF
-
6
_,,、、-‐‐‐‐- 、.,_
_、-'' `:::::::::::::::::::::::::::::::::::::´''‐ ,_
_、‐`:::::::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::::´'‐,_
、 `:::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::^ _
、`::::::::::::::::::::::::::::/ \.:::::::::::::::::::::::::::´ ,
,`:::::::::::___/ \___:::::::::::´_
,`:::::::::::::::___,∠_________\__::::::::::::::',
. ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ちょっと話がそれるけど、
!::::::::::::::::::::::::γ ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::γ ⌒ヽ::::::::::::::::::::.i これ、某有名小説投稿サイトで以前、騒がれたことあったみたい。
!:::::::::::::::::::::::::i .i::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::.i
!::::::::::::::::::::::::::ゝ ___,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ ___,ノ:::::::::::::::::::.i ラノベの出版社が投稿者に出版させるからって、話を持ち掛けて、
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i タダで色々注文して投稿者に校正、手直しやらさせてそのまま放置して問題になったの。
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::───────:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|
|_ - ‐ー - 、
|、 ヽ
ト、ヽ____ ヽ
|. `< | ,
|.○ `<ト、 ’
|、___ \\ , 当時はちょっとした異世界転生ラノベバブルみたいになってたからね。
γ l | ○ .’ 出版社も青田買いしてたみたいだし。
弋/ .| ./ ただ、編集者もタカくくってたんじゃないのかな。
|..\| / 自分たちのほうが立場は強いって。
| /
- 8 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:00:49 ID:erC1ivFF
-
7
_,,、、-‐‐‐‐- 、.,_
_、-'' `:::::::::::::::::::::::::::::::::::::´''‐ ,_
_、‐`:::::::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::::´'‐,_
、 `:::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::^ _
、`::::::::::::::::::::::::::::/ \.:::::::::::::::::::::::::::´ ,
,`:::::::::::___/ \___:::::::::::´_
,`:::::::::::::::___,∠_________\__::::::::::::::',
. ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.
;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
!::::::::::::::::::::::::γ ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::γ ⌒ヽ::::::::::::::::::::.i
!:::::::::::::::::::::::::i .i::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::.i それまでは作家が出版社に持ち込んで編集と交渉して本を出すって流れだったから、
!::::::::::::::::::::::::::ゝ ___,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ ___,ノ:::::::::::::::::::.i 従来の感覚でやってれば問題出てくるよね。
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 出版社のほうから素人に話持ち掛けて、
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 作業料や準備やらさせた挙句に放置とか。
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::/エ二エ二エ二エ二エ.\::::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::i 出費とか出版社が負担するわけでもないのに。
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::|二エ二エ二エ二エ二エ二|:::::::::::::::::::::::::::i
_,,、、-‐‐‐‐- 、.,_
_、-'' ` ´''‐ ,_
_、‐` /\ ´'‐,_
、 ` / \ ^ _
、` / \. ´ ,
,` ___/ \___ ´_
,` ___,∠_________\__ ',
. ,′ '.
; :
! γ ⌒ヽ γ ⌒ヽ .i
! i .i i i .i
! ゝ ___,ノ ゝ ___,ノ .i 契約する前なら一方的に交渉を打ち切ってもいいって思ってる人多いけど、
! i その状況によるんだよね。
! i
! i 流石に出版社もこれに懲りて無暗に持ち掛けたりしなくなったみたいだけど。
! i
! ─────── i
! i
- 9 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:01:36 ID:erC1ivFF
-
8
___
/::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::/|
l:::::::::::::::::::::ニニ∠_|
l::::::::::::::::::::::::○:::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::トェェ| ここでのキーワードは「契約交渉の不当破棄」と「信頼利益の賠償」だね。
l:::::::::::::::::::::::::::::ヽェl 信頼利益とは支払う必要のなかった出費のことだね。
l:::::::::::::::::::::::::i:::::.l::::l
ヽ:::::::::::::::::::::乂ノ:::ノ 択一問題なら判例の結論覚えるだけでも結構点取れるよ。
≧=‐┐::┌‐=≦ 穴埋め問題は厳しいけど。
く⌒〜┘::::}
⌒`〜' ̄
- 10 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:02:01 ID:erC1ivFF
-
9
「権利濫用の禁止」
,ィ=△=.、
. ∩○ ○∩ 形式的には正当な権利の行使に見えても社会常識的、道義的に反する場合は、
l l. ▽ l l その権利の行使は認めないってことだね。
l l
弋 ノ これが「権利濫用の禁止」だよ。
` ┐┌ ´
`〜⌒
|
|_ - ‐ー - 、
|、 ヽ
ト、ヽ____ ヽ
|. `< | ,
|.○ `<ト、 ’
|、 \\ , こっちも出題は判例からだね。
γ ト、 ○ ’ 「宇奈月温泉事件」と「信玄公旗掛松事件」あとは「板付基地事件」が判例としてポピュラーだね。
弋/ ヽ / ここら辺は調べれば簡単に出てくるから省くかな。
| ̄ ̄ /
| /
- 11 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:03:15 ID:erC1ivFF
-
10
_,,、、-‐‐‐‐- 、.,_
_、-'' `:::::::::::::::::::::::::::::::::::::´''‐ ,_
_、‐`:::::::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::::´'‐,_
、 `:::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::^ _
、`::::::::::::::::::::::::::::/ \.:::::::::::::::::::::::::::´ ,
,`:::::::::::___/ \___:::::::::::´_
,`:::::::::::::::___,∠_________\__::::::::::::::',
. ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.
;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
!::::::::::::::::::::::::γ ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::γ ⌒ヽ::::::::::::::::::::.i
!:::::::::::::::::::::::::i .i::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::.i
!::::::::::::::::::::::::::ゝ ___,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ ___,ノ:::::::::::::::::::.i 試験対策で注意したいのがこの最高裁昭和38年5月24日の
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 「対抗力を具備しない土地賃借権者に対する建物収去、
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 土地明渡の請求が権利の濫用となるとされた事例」だ。
!:::::::::::::::::::::::::::::::::|\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::|\|二エ二エ二エ二エ二|/|:::::::::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::::::::::::::::::::|\ /|::::::::::::::::::::::::::i
!::::::::::::::::::::::::::::::::::\|二エ二エ二エ二エ二|/:::::::::::::::::::::::::::i
ttps://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=53832
裁判要旨
甲が乙より土地を賃借した後、右土地の所有権が乙、丙、丁と順次譲渡された場合において、丙は乙の実子であり、
丁は乙、丙その他これと血族または姻族関係にある者の「同族会社」であつて、
その営業の「実態は乙の個人営業をそのまま引き継いだもの」であり、乙がその中心となつている等原判示のような事情(原判決理由参照)があるときは、
甲の右賃借権及びその所有の地上建物につき登記がなくても、丁において、甲の右賃借権が対抗力を有しないことを理由に建物収去、土地明渡を求めることは、
「権利の濫用として許されない。」
参照法条
民法1条,建物保護ニ関スル法律1条
- 12 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:04:40 ID:erC1ivFF
-
11
, -‐- 、
γ =△= ヽ
.__l ○ ○ l__ これは対抗力のない賃借人を追い出すために身内とグルになって、賃貸人が所有権を身内である同族会社に譲って、
(__ ▽ __) 新所有者になった同族会社が、賃借人に対して出ていけと主張することは許さないってことだよ。
弋 .ノ
` ┐┌ ´
`〜⌒
「宇奈月温泉事件」と「信玄公旗掛松事件」あとは「板付基地事件」
,.:-‐::/ヽ─-:.、 かなりはしょると、
/=∠___ゝ=::ヽ 「宇奈月温泉事件」は買った土地を不当な利益を得る目的で高額な値段で売りつけるのは、
/:::::○:::::::::::::::○:::::::::ヽ 権利の濫用と裁判所に判断された事例だよ。
{:::::::::::トェェェェイ:::::::::::::::::}
宇奈月温泉事件 WIKI
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%A5%88%E6%9C%88%E6%B8%A9%E6%B3%89%E4%BA%8B%E4%BB%B6
- 13 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:06:02 ID:erC1ivFF
-
12
, -‐- 、
γ =△= ヽ
.__l ○ ○ l__ 「信玄公旗掛松事件」は公害事件でもあるよ。
(__ ─ __) 汽車を走らせること自体は「適法な営業」でも国が汽車から出る煤煙について対策できるのにせずに
弋 .ノ 松を枯死させたのは「適当な法律の範囲を超えて権利の濫用に当たる」とされた事件だね。
` ┐┌ ´
`〜⌒
信玄公旗掛松事件 WIKI
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%8E%84%E5%85%AC%E6%97%97%E6%8E%9B%E6%9D%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6
___
/::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::,へ::::::::::::ヽ
l::::ニニ∠_\ニニ::::l
l::::::::○:::::::::::.○:::::::l この判例は民法709条の不法行為として損害賠償を認めるだけでも良かったけど、
l::::::::::::::__:::::::::::::l 権利濫用の法理を適用したって言われてるよ。
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l::::l::::::l::::::::::::i:::::::l::::l
ヽ乂ノ::::::::::::乂ノ::/
≧=‐┐::┌‐=≦
{::::└〜⌒ゝ
 ̄`〜'⌒
- 14 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:06:34 ID:erC1ivFF
-
13
___
/::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::,へ::::::::::::ヽ 「板付基地事件」は賃貸借契約期間の切れたアメリカ軍基地になってる土地を所有者が引き渡せと主張するのは、
l::::ニニ∠_\ニニ:::l 「社会性、公共性を無視する過当な請求として許されない」と判断された事件だね。
l:::::::○::::::::::::○:::::::l
l:::::::::::トェェェェイ:::::::::.l これ、当時の日本とアメリカの力関係が判決に影響してるから、
l:::::::::::ヽェェェ/:::::::::::l 不当判決ではないのかって今だに議論されてるよ。
l::::l::::::l::::::::::::i::::::l::::l
ヽ乂ノ::::::::::::乂ノ::/
≧=‐┐::┌‐=≦
{::::└〜⌒ゝ
 ̄`〜'⌒
板付基地事件 最判昭和40年3月9日
ttps://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=53026
- 15 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:07:06 ID:erC1ivFF
-
14
___
/ \
/ ,へ ヽ
l ニ∠_\ニニ l
l ○ .○ l あとは権利濫用問題で弁理士試験に出そうなのが、
l ▽ .l 「キルビー特許事件」かな。
l l
ll .l i .l l
乂ノ 乂ノ /
≧=‐┐ ┌‐=≦
{ └〜⌒ゝ
 ̄`〜'⌒
キルビー特許 WIKI
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%BC%E7%89%B9%E8%A8%B1
___
/::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::,へ:::::::::ヽ
l::::::::ニニ∠_\ニ:::l
l:::::::::::○::::::::::::○::::l この事件で特許法が改正されて、特許法104条の3が導入されて、
l:::::::::::::::トェェェェイ:::::::l 無効の抗弁の規定が追加されてるよ。
l:::::::::::::::ヽェェェ/::::::::l
ll::::::l::::::::::::i::::::l:::::::::l
乂ノ::::::::::::乂ノ::::::/
≧=‐┐::┌‐=≦
{::::└〜⌒ゝ
 ̄`〜'⌒
- 16 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:07:27 ID:erC1ivFF
-
15
「権利能力」
, -‐- 、
γ =△= ヽ 私法上の権利義務の主体となる地位や資格のことを「権利能力」っていうよ。
l ○ ○ l
l ▽ l
弋∪ ∪ノ これは生身の人間である「自然人」と会社などの「法人」が持ってるんだ。
` ┐┌ ´ 幽霊の僕たちには無いものだね。
`〜⌒
,.:-‐-:.、
γ::::=△=::::ヽ
l::::○:::::○:::::l 自然人は「出生した時」に法人は「設立登記した時」にこの権利能力を得るんだよ。
l:::::トェェェイ::::::l そして自然人は死亡、法人は解散すると権利能力が失われるんだ。
弋∪:::::::::∪ノ
` ┐┌ ´
`〜⌒
- 17 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:08:58 ID:erC1ivFF
-
書き直しです
15
「権利能力」
, -‐- 、
γ =△= ヽ 私法上の権利義務の主体となる地位や資格のことを「権利能力」っていうよ。
l ○ ○ l
l ▽ l
弋∪ ∪ノ これは生身の人間である「自然人」と会社などの「法人」が持ってるんだ。
` ┐┌ ´ 幽霊の僕たちには無いものだね。
`〜⌒
,.:-‐-:.、
γ::::=△=::::ヽ
l::::○:::::○:::::l 自然人は「出生した時」に法人は「設立登記した時」にこの権利能力を得るんだよ。
l:::::トェェェイ::::::l そして自然人は死亡、法人は解散すると権利能力が失われるんだ。
弋∪:::::::::∪ノ
` ┐┌ ´
`〜⌒
民法第3条
(権利能力)
第3条
1私権の享有は、出生に始まる。
2外国人は、法令又は条約の規定により禁止される場合を除き、私権を享有する。
- 18 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:09:37 ID:erC1ivFF
-
16
「胎児の権利能力」
, -‐- 、
γ =△= ヽ
l ○ ○ l 判例では胎児には権利能力は認められていないよ。
l △ l 権利能力は「出生」から始まるからね。
弋∪ ∪ノ
` ┐┌ ´ あと死産の場合も権利能力は認められないね。
`〜⌒
,.:-‐-:.、
γ::::::::=△=ヽ
l::::::::○三○l ただし、例外的に、不法行為に基づく損害賠償請求(民法721条)、代襲相続を含む相続(民法886条)、遺贈(民法965条)
l::::::::::トェェェイ:l この三つについては「すでに生まれたものとみなされる」よ。
弋:::::∪:::::::::∪
` ┐┌ ´
⌒〜'゙
─-- 、|ヽ
=|___ゝ ここ、試験問題だと胎児は「代襲相続できない」とかみなすを「推定する」って出してくるから注意だね。
○ ヽ 意外と引っ掛かりやすいよ。
▽ 886条の条文には単純に「相続」としか書かれてないからね。
- 19 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:09:54 ID:erC1ivFF
-
17
, -‐ /ヽ─- 、
/=∠___ゝ= ヽ あと「推定する」と「みなす」を区別しようね。
/ ○ ○ ヽ
{ ::::::: 、 , :::::: }
「みなす」事実に関わらずにその事実があったものとして取り扱うこと。反証があっても覆らない。
「推定する」事実がはっきりしない場合に、反証があるまでこれが事実だろうと決めておくこと。
反証があれば覆る。
- 20 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:10:14 ID:erC1ivFF
-
18
___
/::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::,へ::::::::::::ヽ
l::::ニニ∠_\ニニ:::l
l:::::::○::::::::::::○:::::::l
l:::::::::::トェェェェイ:::::::::.l この三つが胎児に認められた権利能力だよ。
l:::::::::::ヽェェェ/:::::::::::l
l::::l::::::l::::::::::::i::::::l::::l
ヽ乂ノ::::::::::::乂ノ::/
≧=‐┐::┌‐=≦
{::::└〜⌒ゝ
 ̄`〜'⌒
(損害賠償請求権に関する胎児の権利能力)
第721条
胎児は、損害賠償の請求権については、既に生まれたものとみなす。
(相続に関する胎児の権利能力)
第886条
2 胎児は、相続については、既に生まれたものとみなす。
3 前項の規定は、胎児が死体で生まれたときは、適用しない。
(相続人に関する規定の準用)
第965条
第886条及び第891条の規定は、受遺者について準用する。
- 21 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:10:44 ID:erC1ivFF
-
19
___
/::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::,へ:::::::::ヽ
l::::::::ニニ∠_\ニ:::l
l:::::::::::○::::::::::::○::::l
l:::::::::::::::トェェェェイ:::::::l ちなみに胎児が死亡や流産した場合は民法711条(近親者に対する損害の賠償)の問題があるね。
l:::::::::::::::ヽェェェ/::::::::l 判例だと損害賠償を認める傾向にあるみたいだけど。
ll::::::l::::::::::::i::::::l:::::::::l
乂ノ::::::::::::乂ノ::::::/
≧=‐┐::┌‐=≦
{::::└〜⌒ゝ
 ̄`〜'⌒
第711条
他人の生命を侵害した者は、被害者の父母、配偶者及び子に対しては、その財産権が侵害されなかった場合においても、損害の賠償をしなければならない。
- 22 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:11:11 ID:erC1ivFF
-
20
「胎児の法的立場─停止条件説と解除条件説」
___
/::::::::::::::::::::\
/::::::::::,へ::::::::::::::::ヽ
l::::ニ∠_\ニニ:::::::l
l::::○::::::::::::○::::::::::l 判例の立場は停止条件説だね。
l::::::::::__::::::::::::::::l この説だと胎児には権利能力がないから、
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 母親とかが法定代理人になることも認められないよ。
l::::::::l::::::l::::::::::::i::::::l::l
ヽ::::乂ノ::::::::::::乂ノ, 母親が胎児の代わりに遺産分割協議や示談契約を結んでも認められないんだ。
≧=‐┐::┌‐=≦
. く⌒〜┘::::}
. ⌒`〜' ̄
___
/::::::::::::::::::::\
/::::::::::,へ::::::::::::::::ヽ
l::::ニ∠_\ニニ:::::::l
l::::○::::::::::::○::::::::::l 解除条件説は司法書士の登記実務で使われてるね。
l:::::::ハェェェェハ:::::::::::::l これは胎児に権利能力を認めて、死産の時に遡って権利が消滅するって説。
l:::::::Lェェェェ_」::::::::::::l
l::::::::l::::::l::::::::::::i::::::l::l この説だと法定代理人や特別代理人が代わりに胎児の権利を行使できるよ。
ヽ::::乂ノ::::::::::::乂ノ,
≧=‐┐::┌‐=≦
. く⌒〜┘::::}
. ⌒`〜' ̄
___
/ \
/ ,へ ヽ
l ニニ∠_\ニニ l
l ○ .○ l 胎児の権利能力に関する判例は「大判昭7・10・6 阪神電鉄事件」が有名だね。
l ▽ .l
l l 胎児には損害賠償請求権は認められるけど、出生前に行使できる権利能力はない。
l l .l i .l l だから母親が胎児に代わって和解契約を結んでもそれは無効という判例だよ。
ヽ乂ノ 乂ノ /
≧=‐┐ ┌‐=≦
{ └〜⌒ゝ
 ̄`〜'⌒
- 23 名前:名無しさんLive! AAA:2024/07/19(金) 22:13:56 ID:erC1ivFF
-
, -‐- 、
γ =△= ヽ
l > < l 今回の投下はここまでです。
l ▽ l 次回は民法の意思能力についてはじめていきます。
弋∪ ∪ノ
` ┐┌ ´
`〜⌒